こんばんは、かぶき屋です。
新松戸駅から歩いて約10分。朱色の木造が目印の当店は、備長炭で焼き上げる焼き鳥と落ち着いた空間で、冬の夜にあたたかい時間をお届けしています。
寒い季節は、外の空気が冷たいぶん、炭火の前に立つだけで心がほぐれる。
炎の音、香ばしい匂い、やわらかな照明。
そのすべてが重なり合って、“冬のかぶき屋時間”が始まります。
✅ 炭火の香りと味わいをじっくり楽しみたい
✅ 冬の夜に、静かに語らえる居酒屋を探している
✅ あたたかい料理で心まで癒されたい
今回は、寒い季節にこそ訪れてほしい「かぶき屋の冬の楽しみ方」をご紹介します。
備長炭が生む、冬ならではの味わい
かぶき屋の焼き鳥は、紀州備長炭を使用しています。
炭火の遠赤外線が食材をやさしく包み、外は香ばしく、中はふっくらジューシー。
ガス火では出せない香りと旨味を、一本一本丁寧に焼き上げています。
🔥 冬に美味しい脂ののった鶏もも
🔥 香ばしさを引き立てる自家製ダレ
🔥 塩焼きで味わう、肉の旨味そのもの
特に人気なのが、週末限定の「白レバー」。
冬は脂の質が上がり、とろけるような食感と深いコクが楽しめます。
一口目で広がる甘みと炭の香りは、思わず笑顔になるほど。
そしてもうひとつの人気が「炭火ジンギスカン」。
鉄板ではなく炭火で焼くことで、羊肉特有の香りがやわらぎ、旨味だけを引き出します。
冷えた夜にぴったりの、熱々メニューです。
個室で過ごす“あたたかい夜”
― 冬に選ばれる理由 ―
冬は外食の中でも「静かに過ごせるお店」が求められる季節。
かぶき屋には、そんな方々に好評の個室席がございます。
木の温もりを感じる内装に、落ち着いた灯り。
外の冷気から離れ、ゆっくり語らうのにぴったりの空間です。
🍶 二人で過ごす冬のデートに
🍢 同僚と仕事帰りの語らいに
🌙 ひとり時間を穏やかに過ごしたい夜に
個室は1室のみのため、特に週末は早めのご予約がおすすめです。
「誰にも邪魔されずに食事を楽しみたい」
そんな大人の夜に、かぶき屋の個室が心地よい居場所となります。
冬におすすめのドリンクと料理
寒い夜には、温かいお酒が似合います。
かぶき屋では、炭火料理に合う日本酒・焼酎を多数ご用意。
特に冬は、熱燗やお湯割りのご注文が増えます。
✅ 熱燗と白レバーの組み合わせ
✅ 焼酎のお湯割りとつくねの香ばしさ
✅ ジンギスカンとハイボールのバランス
一品料理では、「炙り鶏皮ポン酢」や「だし巻き玉子」も人気。
温かい料理を一口頬張るたびに、身体の芯からじんわり温まります。
また、忘年会や新年会シーズンには飲み放題付きコースが好評。
焼き鳥を中心に、季節の小鉢や一品料理を組み合わせたコースは、
「味も雰囲気も満足できる」と多くのリピーターに選ばれています。
🎉 宴会や会食に
🍢 ゆったり飲みたい夜に
🍶 冬だけの特別な時間を
炭の“音”がつくる癒しの時間
寒い夜に耳を澄ますと、炭のパチパチという音が響きます。
この音には、不思議と人の心を落ち着かせる効果があるといわれています。
炎のゆらめきや炭の音は、自然のリズムに近い「1/fゆらぎ(いちぶんのいちエフゆらぎ)」と呼ばれる波形を持ち、
人の脳波を安定させ、リラックス効果を生むとされます。
つまり、炭火焼きとは“味覚だけでなく聴覚でも楽しむ料理”。
見て、聞いて、香って、味わって。
五感が整う時間が、日常の疲れをやさしく癒してくれるのです。
かぶき屋では、そんな“炭のある癒し”を感じていただける空間を大切にしています。
【かぶき屋の重要なポイント】
・紀州備長炭で焼き上げる本格炭火焼き鳥
・冬の夜にぴったりな個室空間を完備
・週末限定の白レバーが大人気
・飲み放題付きコースで宴会にも対応
【こんな方におすすめ】
冬の夜に、静かで温かい居酒屋を探している方
炭火焼きの香りと味をゆっくり楽しみたい方
デートや会食など、落ち着いた時間を過ごしたい方
#かぶき屋 #新松戸 #居酒屋 #焼き鳥 #炭火焼き #備長炭 #白レバー #冬の味覚 #個室 #熱燗 #ジンギスカン #飲み放題 #宴会 #大人の隠れ家